1: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:34:53.240 ID:PdxHusDMr
静岡県立大薬学部(静岡市駿河区)の一般入試の受験を希望していた那覇市の女性(20)が、出願書類の不備に気付いて同大に駆け付けたものの、締め切り時間を約30分過ぎて到着したため、受理されなかったことが8日までの同大などへの取材で分
かった。女性が「沖縄から急いで来たので少しは考慮してくれると思った」と不満を漏らす一方、同大は「期限が過ぎれば受理できないルール」と強調した。
締め切りは6日午後4時。女性によると、書類を郵送済みだったが、5日深夜に調査書を同封していなかったことに気付き、6日朝、同大に電話し駆け付ける旨を伝えた後、空路で東京に向かった。飛行機は予定より遅れ、同大到着は午後4時半前になったという。
同大は書類について6日午後4時必着で、過ぎた場合は受理しないと募集要項に明記している。入試室は「出願には期間があるので公共交通機関の遅れなどは考慮しかねる」
と説明。女性が出発前の電話で同大側から「遠方であれば少しは」と遅れた場合への配慮を示唆されたと主張していることに対し、「誤解を与えたならば申し訳ない」と釈明したという。
2019/2/10 14:35
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/598672.html
かった。女性が「沖縄から急いで来たので少しは考慮してくれると思った」と不満を漏らす一方、同大は「期限が過ぎれば受理できないルール」と強調した。
締め切りは6日午後4時。女性によると、書類を郵送済みだったが、5日深夜に調査書を同封していなかったことに気付き、6日朝、同大に電話し駆け付ける旨を伝えた後、空路で東京に向かった。飛行機は予定より遅れ、同大到着は午後4時半前になったという。
同大は書類について6日午後4時必着で、過ぎた場合は受理しないと募集要項に明記している。入試室は「出願には期間があるので公共交通機関の遅れなどは考慮しかねる」
と説明。女性が出発前の電話で同大側から「遠方であれば少しは」と遅れた場合への配慮を示唆されたと主張していることに対し、「誤解を与えたならば申し訳ない」と釈明したという。
2019/2/10 14:35
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/598672.html
3: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:35:50.421 ID:PdxHusDMr
経緯
女性「書類入れ忘れた」
↓
女性「今から行っても間に合わないかもしれないけど、少し遅れたくらいなら受理してくれますか?」
↓
大学「遠方であれば少しは」
↓
女性「公共交通機関が遅れて少し遅れました」
↓
大学「少し遅れてもいいと言ったが、あれは嘘だ」
女性「書類入れ忘れた」
↓
女性「今から行っても間に合わないかもしれないけど、少し遅れたくらいなら受理してくれますか?」
↓
大学「遠方であれば少しは」
↓
女性「公共交通機関が遅れて少し遅れました」
↓
大学「少し遅れてもいいと言ったが、あれは嘘だ」
5: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:36:09.318 ID:3lAaOhih0
電話したなら受け取ってやれよな
11: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:37:48.994 ID:PdxHusDMr
>>5
公共機関の遅れというアクシデントもあるし少しは考慮されるべきだよな
アポ取ってんのにお役所的な対応しか出来ないとか高等教育機関に相応しくない
公共機関の遅れというアクシデントもあるし少しは考慮されるべきだよな
アポ取ってんのにお役所的な対応しか出来ないとか高等教育機関に相応しくない
25: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:40:09.504 ID:3lAaOhih0
>>11
それは思うね
多分電話出た奴がその旨を入試室に報告しなかったんじゃないのかね
それは思うね
多分電話出た奴がその旨を入試室に報告しなかったんじゃないのかね
6: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:36:22.980 ID:svKHCGwva
かわいそうとは思うけど悪いのは自分だからな
13: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:38:27.543 ID:BdXH5qcE0
なんで沖縄くんだりからわざわざ静岡まで
間に同等の学校いくらでもありそうなもんだけど
間に同等の学校いくらでもありそうなもんだけど
57: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:49:45.599 ID:Azx266qG0
>>13
静岡にしかない薬がある
静岡にしかない薬がある
14: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:38:27.843 ID:gyr1HPpL0
そもそも書類不備って別に再送要求されるだけだろ
15: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:38:52.891 ID:8x2auA8g0
遠方であれば少しはって言った時点で誤解でもなんでもなくアウトだろ
遠方であれば少しは何だよ?
遠方であれば少しは何だよ?
21: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:39:44.965 ID:0ANX4NCu0
よくこんなしょうもないことを取材するな
29: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:42:14.282 ID:8x2auA8g0
担当者が誤った説明をした
ならわかるけど
誤解という言葉の使い方がおかしい
単なる虚偽説明
ならわかるけど
誤解という言葉の使い方がおかしい
単なる虚偽説明
33: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:43:13.762 ID:SY+RA+4A0
普通宿とって前日に現地入りするよね
34: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:43:22.941 ID:qXMhbbqL0
サマータイムだったんだろ
45: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:45:00.508 ID:xIpdxeI10
少しはが意味わからんけどクレーマーもうざい
47: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:45:06.076 ID:M3Te+Bgia
でもこれ普通に女が嘘付いてる可能性もあるからな
実際遠方云々言ってないか電話すらしてない可能性もある
大学側は把握出来ないだろうし
実際遠方云々言ってないか電話すらしてない可能性もある
大学側は把握出来ないだろうし
59: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:50:04.789 ID:8x2auA8g0
>>47
単なる邪推じゃんそれ
単なる邪推じゃんそれ
71: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:53:20.914 ID:M3Te+Bgia
>>59
女が被害者ぶるのはいつもの事じゃん
女が被害者ぶるのはいつもの事じゃん
52: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:47:47.770 ID:/GTq/2Pf0
30分早く家を出ればよかっただけの話
56: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:49:28.402 ID:s9xeNitG0
以来彼女は30分前行動を徹底するようになりましたとさ
63: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:51:42.482 ID:Azx266qG0
出願なんて今時ネットだろ
なんで学校に直接行かないといけないんだ
いろんなことがおかしい大学だな
なんで学校に直接行かないといけないんだ
いろんなことがおかしい大学だな
69: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:53:02.431 ID:A2hOPde50
>>63
ネット出願でも調査書は郵送というね
ネット出願でも調査書は郵送というね
65: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:52:49.506 ID:h77JjTXT0
電話して30分程度ならOK?
じゃあ1時間では?2時間は?翌日は駄目?
どこまでなら良いのか線引きが曖昧になるから期限厳守やろ
じゃあ1時間では?2時間は?翌日は駄目?
どこまでなら良いのか線引きが曖昧になるから期限厳守やろ
78: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:56:15.771 ID:KupzzWEc0
>>65
俺もそう思うけど今回のは大学の発言が悪いと思う
俺もそう思うけど今回のは大学の発言が悪いと思う
75: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:54:45.109 ID:ul8S02yAa
沖縄土人は左翼のゆとりだからな
こういうのは配慮されて当たり前だと思ってる
こういうのは配慮されて当たり前だと思ってる
76: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:55:13.706 ID:Azx266qG0
>>68-69
慶応だけどネットだったぞ
慶応だけどネットだったぞ
79: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:56:44.871 ID:lxcgGfYr0
>>76
そうだよね慶應は国立大だもんね!
そうだよね慶應は国立大だもんね!
83: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 22:58:17.833 ID:qlro9eu70
いかにも日本らしい
93: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 23:05:29.578 ID:cmWfCCDZ0
そもそもなぜ締め切りギリギリにしか行動しないのか
97: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 23:07:05.484 ID:gcvKn7T0a
>>93
毎朝会社の始業30分前にいそう
毎朝会社の始業30分前にいそう
95: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 23:06:42.234 ID:hzjXlpt80
大学側の発言と行動に乖離が見られるぞ
期待持たせて旅費かけさせられた女学生はちょっと可哀想だわ
期待持たせて旅費かけさせられた女学生はちょっと可哀想だわ
99: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 23:07:25.765 ID:N7raaUJZ0
>>95
学生じゃないけどな
学生じゃないけどな
96: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 23:06:52.147 ID:Srnjk8LQ0
30分で定時迎えて担当者が帰ったならともかく、そんくらい融通効かしたってバチは当たらんぞ?
そりゃ忘れた奴が悪いが、連絡した上で駆けつけてるわけだし
そりゃ忘れた奴が悪いが、連絡した上で駆けつけてるわけだし
98: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 23:07:23.960 ID:f4SLRD3U0
早めの行動起こしときゃ問題なかったんだよ
飛行機が少し遅れて30分遅刻っていう事は便がそもそもギリギリだったんだろ
話にならないよ
飛行機が少し遅れて30分遅刻っていう事は便がそもそもギリギリだったんだろ
話にならないよ
100: @なんJ HERO 2019/02/10(日) 23:08:12.903 ID:3BBkcj8h0
沖縄のやつらは世界一時間にルーズだからこうなる
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1549805693/