1: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:30:17.434 ID:kVviBlvnx
4: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:31:33.823 ID:N4KTkHx40
最後2枚の長い車なんなの
5: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:31:54.847 ID:oRdtNhuAr
これいつの写真だよ
11: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:32:58.207 ID:tsQgNxKzM
高そうな車にぶつけたな…がんばって…
15: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:34:52.911 ID:7xbO7oui0
これどっちが悪いの?
19: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:35:55.999 ID:ZjkdtalPd
>>15
プリウスでしょ
こんなことしたら保険会社からブラックリストにされるよ
プリウスでしょ
こんなことしたら保険会社からブラックリストにされるよ
17: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:35:45.164 ID:QLjakyyqd
5000万の車じゃん
18: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:35:46.685 ID:kvh0fSCk0
すげえ
怖い兄ちゃんが出てきそう
怖い兄ちゃんが出てきそう
21: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:37:32.266 ID:P0EWQq5C0
相手方戦闘力がプリウスの10倍あるやんけ
23: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:38:21.037 ID:73H0WvLva
プリウス側がこの位置だと、マイバッハが信号無視したんだろうな
24: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:38:37.983 ID:L9IE4wdX0
こういうのをみると
誰でも事故に合う可能性あるんだし
やっすい車に乗っておくべきだと思ってしまう
誰でも事故に合う可能性あるんだし
やっすい車に乗っておくべきだと思ってしまう
30: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:42:22.060 ID:0UHKKw0na
そこまで酷い事故を起こすなら高い車に乗ってもそれなりに死ぬような事故する
32: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:44:08.891 ID:vx6Bq8Lyd
>>30
ならないぞ
ならないぞ
33: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:45:19.022 ID:WiZEfkNM0
>>30
じゃあ死んだソース出して、高級セダンで死亡した事故なんて聞いたことも見たこともないわ。
じゃあ死んだソース出して、高級セダンで死亡した事故なんて聞いたことも見たこともないわ。
34: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:47:01.644 ID:IbK6sxhKH
>>33
こないだ神奈川でセルシオで死んだニュースあったな
こないだ神奈川でセルシオで死んだニュースあったな
35: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:47:37.875 ID:WiZEfkNM0
>>34
セルシオはゴミ日本車じゃん…
セルシオはゴミ日本車じゃん…
54: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:58:51.595 ID:DysP7NsL0
>>35
でも死んでるよね
でも死んでるよね
92: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 17:51:38.529 ID:UzumU0uIa
>>33
乗ってる奴の問題をしてきしてんだよ
危険な運転してるは何に乗ってもいずれ事故死するって
乗ってる奴の問題をしてきしてんだよ
危険な運転してるは何に乗ってもいずれ事故死するって
36: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:48:19.643 ID:kVviBlvnx
セルシオで死ぬなら軽でもなんでも死ぬよ
逆に軽でも死ぬ事故ならセルシオだったら助かってるかも
逆に軽でも死ぬ事故ならセルシオだったら助かってるかも
40: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:50:28.409 ID:WiZEfkNM0
>>36
セルシオは電柱で車体が折れたりして車体が大きな割に案外弱いよ、所詮高額車なだけ。ベンツとかロールスなら崖から落ちても生き残るわ。
セルシオは電柱で車体が折れたりして車体が大きな割に案外弱いよ、所詮高額車なだけ。ベンツとかロールスなら崖から落ちても生き残るわ。
41: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:50:59.789 ID:ywSF4RVAM
>>40
自分で書きながらなんも疑問感じなかった?
自分で書きながらなんも疑問感じなかった?
45: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:53:22.886 ID:WiZEfkNM0
>>41
セルシオ好きなの?
セルシオ好きなの?
38: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:49:45.495 ID:JUO/NqcH0
高級セダンで半身不随になるなら軽自動車で死んだほうがマシ
43: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:51:54.924 ID:kVviBlvnx
むしろ軽自動車にか乗れない人生って生きてる意味ないよね
46: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:53:33.487 ID:ywSF4RVAM
>>43
自転車で駅まで行って満員電車乗ってを毎日やってる最底辺の俺からみたら
軽自動車でも保有できる財力があるのは羨ましくて死にたいけど?
自転車で駅まで行って満員電車乗ってを毎日やってる最底辺の俺からみたら
軽自動車でも保有できる財力があるのは羨ましくて死にたいけど?
49: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:55:21.151 ID:kVviBlvnx
>>46
いくらなんでも底辺すぎね?
高卒?
いくらなんでも底辺すぎね?
高卒?
53: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:58:38.116 ID:ywSF4RVAM
>>49
高卒じゃないよ
むしろ高学歴の部類だよ
三鷹の中古戸建て買ったんだよ
駅まで15分
駐車スペースあるからいつかは車も買いたいんだが
余裕がないよ
高卒じゃないよ
むしろ高学歴の部類だよ
三鷹の中古戸建て買ったんだよ
駅まで15分
駐車スペースあるからいつかは車も買いたいんだが
余裕がないよ
55: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 15:00:03.337 ID:kVviBlvnx
>>53
なんか可愛そうだね
人生終わってるじゃん
なんか可愛そうだね
人生終わってるじゃん
57: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 15:01:13.315 ID:ywSF4RVAM
>>55
そこまでいうか?
駅徒歩五分のワンルーム賃貸アパートマンよりはましじゃね?
と自分では思ってるけど
そこまでいうか?
駅徒歩五分のワンルーム賃貸アパートマンよりはましじゃね?
と自分では思ってるけど
59: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 15:02:08.234 ID:ywSF4RVAM
ごめん、俺自分でも>>46で底辺だと認めてたわ
51: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 14:56:00.971 ID:t+8ZhVVRd
セルシオって国道沿いの中古車屋で12万円とか20万円でずらっと並んでる奴?
58: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 15:01:18.846 ID:L9IE4wdX0
まじ?高級車推しすごいけど
この前レンタカーで乗ったNバンが快適で欲しくなったわ
基本的に車泊の頭だから普通の人とは意見が合わなそうだ
この前レンタカーで乗ったNバンが快適で欲しくなったわ
基本的に車泊の頭だから普通の人とは意見が合わなそうだ
62: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 15:04:57.148 ID:kVviBlvnx
>>58
高級車乗ってから言えよw
高級車乗ってから言えよw
63: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 15:05:22.168 ID:L9IE4wdX0
>>62
どうやって乗るの?
どうやって乗るの?
65: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 15:06:09.766 ID:kVviBlvnx
>>63
レンタルしたら良いじゃん笑
チンパンジーかなにか?
頭使えないの?
レンタルしたら良いじゃん笑
チンパンジーかなにか?
頭使えないの?
61: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 15:04:47.973 ID:2Sh0TcqM0
相手がマイバッハとか保険屋嫌がるだろうな・・・プリウスってだけで保険料上がったりしてwww
64: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 15:05:27.765 ID:kVviBlvnx
>>61
誤差だよ
保険屋がどれだけ儲けてるか知らねーのかよ笑
誤差だよ
保険屋がどれだけ儲けてるか知らねーのかよ笑
67: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 15:08:22.019 ID:ywSF4RVAM
>>61
保険屋
修理金額500万? んー、このお車の年式走行距離は……時価評価額は70万ですね!
経済的全損です。賠償額はこれ以上払えません。
え?レッドブックで決まってるんですよ。これが限度額です!
保険屋
修理金額500万? んー、このお車の年式走行距離は……時価評価額は70万ですね!
経済的全損です。賠償額はこれ以上払えません。
え?レッドブックで決まってるんですよ。これが限度額です!
71: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 15:22:31.704 ID:H70NThej0
>>67
ネットでバンバン宣伝してるあの保険会社はマジでこのスタンスでくるから困る
三井住友海上とか優しくて涙出ますよ
ネットでバンバン宣伝してるあの保険会社はマジでこのスタンスでくるから困る
三井住友海上とか優しくて涙出ますよ
73: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 15:40:32.206 ID:ywSF4RVAM
実際超高級車乗ってる人は>>71、>>69みたいな対応になるのわかってるから
最初から示談交渉サービス拒否して弁護士立ててくるけどね
最初から示談交渉サービス拒否して弁護士立ててくるけどね
69: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 15:12:31.717 ID:ywSF4RVAM
過失割合は6対4ですから42万円しか払えません
赤信号?ドライブレコーダーはあるんですか?
ドライブレコーダー映像を改竄していない証拠はありますか?
誰でも撮れて誰でも加工できる映像に証拠能力はありませんよ!
あなたも動いていたんでしょ?
前方不注意てす。交差点にはいる際は左右安全確認の義務があります。
いいですか?!あなたにも四割は過失があるんですよ!
あ、そうそう。プリウスの修理金額は68万円で認定しました。68万円の四割はあなたに負担してもらいます。
赤信号?ドライブレコーダーはあるんですか?
ドライブレコーダー映像を改竄していない証拠はありますか?
誰でも撮れて誰でも加工できる映像に証拠能力はありませんよ!
あなたも動いていたんでしょ?
前方不注意てす。交差点にはいる際は左右安全確認の義務があります。
いいですか?!あなたにも四割は過失があるんですよ!
あ、そうそう。プリウスの修理金額は68万円で認定しました。68万円の四割はあなたに負担してもらいます。
75: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 15:58:45.331 ID:+NJw9aol0
>>69
「保険」の意味を理解してなくてわろた
「保険」の意味を理解してなくてわろた
77: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 16:08:45.853 ID:ywSF4RVAM
>>75
損保のやりくちと、保険という概念はまた別物だぞ
損保のやりくちと、保険という概念はまた別物だぞ
85: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 17:12:33.877 ID:Rlaj8jmQd
>>77
バカは黙ってろw
バカは黙ってろw
87: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 17:30:57.191 ID:ywSF4RVAM
>>85
なんか君の気にさわったの?
まさか、事故られたらいっぱいお金もらえると信じてるの?
なんか君の気にさわったの?
まさか、事故られたらいっぱいお金もらえると信じてるの?
90: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 17:49:46.755 ID:oE3F5oY30
>>87
事故ったら保険屋が全部払うってことくらい知っておきなね
事故ったら保険屋が全部払うってことくらい知っておきなね
94: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 18:09:22.864 ID:ywSF4RVAM
>>90
知的障害か?
本人に代わって払うんだぞ
代わっての意味わかるか?
知的障害か?
本人に代わって払うんだぞ
代わっての意味わかるか?
97: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 18:42:54.309 ID:ee7MM+sHa
過失割合は警察が決めてくれると思ってるバカも多いくらいだし
>>90みたいな勘違いするキッズがいても不思議ではないな
>>90みたいな勘違いするキッズがいても不思議ではないな
83: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 16:29:49.208 ID:rv3I2lmha
日本車って衝突和らげる為に柔く作ってるんだろ?
でもこういうの見るとやっぱ頑丈に作った方が良いんじゃないか?
でもこういうの見るとやっぱ頑丈に作った方が良いんじゃないか?
84: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 16:31:59.747 ID:9hrnpl7ya
貰い事故は弁護士通して保険会社とは交渉せずに個人に直接請求するって言えばいい
91: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 17:51:04.538 ID:oE3F5oY30
過失割合で自分がお金払わされると思ってる人ってどんな育ち方したんだろうな
96: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 18:41:44.584 ID:ee7MM+sHa
>>91
A 相手に請求する金額×過失割合 ←相手保険が払う
B 相手から請求される金額×過失割合←自分保険が払う
Bの金額が等級ダウンと比較して小さければ自分で払うでしょ
大きければ自分の保険を使って保険会社に払ってもらう
A-B=自分の手元に入ってくる金額だから、結果的に自分で払ってるのと同じ事
A 相手に請求する金額×過失割合 ←相手保険が払う
B 相手から請求される金額×過失割合←自分保険が払う
Bの金額が等級ダウンと比較して小さければ自分で払うでしょ
大きければ自分の保険を使って保険会社に払ってもらう
A-B=自分の手元に入ってくる金額だから、結果的に自分で払ってるのと同じ事
98: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 18:44:19.988 ID:oE3F5oY30
>>96
でも過失割合がいくらだからいくら払ってもらいます!なんてことは起きないよ
保険の仕組みがわかってないとしか思えない
でも過失割合がいくらだからいくら払ってもらいます!なんてことは起きないよ
保険の仕組みがわかってないとしか思えない
100: @なんJ HERO 2019/06/20(木) 19:05:26.005 ID:UzumU0uIa
>>98
普通にある
普通にある
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1561008617/