
1: 2020/11/21(土) 00:32:37.31
数々のゲームやアニメ作品のローカライズ(現地化)ビジネスを手がけてきたアクティブゲーミングメディア社(以下AGM社)を率いるイバイ・アメストイ社長に、現在の日本と世界のコンテンツビジネスシーンについて語って頂いた。
コンテンツの歴史上、今が最も日本と海外が離れてると思います。
以前は日本のコンテンツの海外へ対する影響力は強かったのですが、ここ10年ぐらいでアメリカのコンテンツ産業が盛り上がって、マーベルなどの歴史あるコンテンツが上手くリデザインされて世界に強く発信されました。
コンテンツの歴史上、今が最も日本と海外が離れてると思います。
以前は日本のコンテンツの海外へ対する影響力は強かったのですが、ここ10年ぐらいでアメリカのコンテンツ産業が盛り上がって、マーベルなどの歴史あるコンテンツが上手くリデザインされて世界に強く発信されました。
1000:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
4: 2020/11/21(土) 00:33:22.35
『ワンピース』『NARUTO』は大ヒットしていても、そこからキャラクターがひとり歩きしないのです。
ピカチュウは誰でも知っているが『ワンピース』のキャラクターにそこまでの知名度はないです。
https://nizista.com/views/article2?id=40f933f0ee8911e6bacba52bb8e81561
ピカチュウは誰でも知っているが『ワンピース』のキャラクターにそこまでの知名度はないです。
https://nizista.com/views/article2?id=40f933f0ee8911e6bacba52bb8e81561
5: 2020/11/21(土) 00:33:29.39
知らんだけやろ
8: 2020/11/21(土) 00:33:59.99
アメコミの方が古いやん...
9: 2020/11/21(土) 00:34:13.62
音楽CDもそうやけど別に世界展開せんでもええんやなって
10: 2020/11/21(土) 00:34:17.52
マジでキャラクター商売やからな
11: 2020/11/21(土) 00:34:29.33
アメコミキャラとか何十年前だよ
13: 2020/11/21(土) 00:34:40.76
アメリカだって古いアメコミとスターウォーズでいつまでも稼いでるやんけ
14: 2020/11/21(土) 00:34:51.40
ミッキーアメコミが主力の国に言われたくないわ
15: 2020/11/21(土) 00:35:14.81
オワコン感は否めない
ほんまここんとこバチコン来ないわ
ほんまここんとこバチコン来ないわ
16: 2020/11/21(土) 00:35:38.51
マーベルの方が古くね
26: 2020/11/21(土) 00:36:50.21
>>16
アメコミヒーローのブラッシュアップは思いっきったことしてておもろいけど
日本のヒーローは髪の毛が金髪から青になっただけとかそんなんだからショボいわねって話ちゃうのん
アメコミヒーローのブラッシュアップは思いっきったことしてておもろいけど
日本のヒーローは髪の毛が金髪から青になっただけとかそんなんだからショボいわねって話ちゃうのん
17: 2020/11/21(土) 00:35:55.96
ゲームの話やん
18: 2020/11/21(土) 00:35:56.05
とはいえ日本のキャラクターのリデザインって大抵微妙な線で終わる
19: 2020/11/21(土) 00:36:05.07
鬼滅あるやん
20: 2020/11/21(土) 00:36:10.36
スパイダーマンの方が古くない?
21: 2020/11/21(土) 00:36:16.79
マーベルってスパイダーマンだけやん
32: 2020/11/21(土) 00:37:05.72
>>21
スパイダーマンはソニーや
スパイダーマンはソニーや
61: 2020/11/21(土) 00:39:53.73
>>32
いやマーベルやけどな…
いやマーベルやけどな…
62: 2020/11/21(土) 00:40:14.82
>>32
版権はな
版権はな
27: 2020/11/21(土) 00:36:51.70
声優変わるとうるせえやつはすげえ多いぞ
28: 2020/11/21(土) 00:36:51.86
アメコミはキャラ使い回し上等の時代劇みたいなもんやからなあ
29: 2020/11/21(土) 00:36:52.71
俳優変えたってギャラで揉めただけやん
33: 2020/11/21(土) 00:37:06.55
アイアンマンっていつからなんや?
40: 2020/11/21(土) 00:37:58.85
じゃあここ最近できた海外の有名なキャラって何だよ
68: 2020/11/21(土) 00:40:39.26
>>40
アナ雪とかディズニー系は結構ありそう
アナ雪とかディズニー系は結構ありそう
1001:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
引用元: ・海外アニメ会社社長「日本のキャラクターコンテンツは時代遅れ」