
1: 21/02/16(火)12:13:16
会社「2年とちょっとだけ働かせてクビにしたろ!w」
1000:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
3: 21/02/16(火)12:13:49
そらそうなるよ
4: 21/02/16(火)12:13:51
国「2年とちょっとだけ働かせてクビにしたろw」
5: 21/02/16(火)12:13:57
この法律意味ないやん
7: 21/02/16(火)12:14:16
2年11ヶ月経ったら一旦やめさしたろ!
14: 21/02/16(火)12:15:11
>>7
このクソ運用やっといて恩着せがましく言うのが現実
このクソ運用やっといて恩着せがましく言うのが現実
8: 21/02/16(火)12:14:20
これマジだからね?
9: 21/02/16(火)12:14:20
これで逆に派遣先が安定しなくて食いっぱぐれるわ
10: 21/02/16(火)12:14:39
そもそも短期間に戦力がほしいから派遣雇うんやし当然
11: 21/02/16(火)12:14:46
この法律で正社員になれたやつ何人くらいおるんやろ
12: 21/02/16(火)12:15:02
これまじ?
企業がそんなガキみたいなことしててええんか
企業がそんなガキみたいなことしててええんか
13: 21/02/16(火)12:15:08
派遣なんてやるからアカンねん
15: 21/02/16(火)12:15:25
雇い止めされるのは当人の能力不足、自己責任やから
16: 21/02/16(火)12:15:51
2年半で切り捨てたくなるような人材が悪い
17: 21/02/16(火)12:16:41
万年人手不足なのになんかあったらいつでも切れるように派遣枠作ってるところいっぱいあるやろ
18: 21/02/16(火)12:16:44
期間工とか最長2年11ヶ月って最初から折り込み済みで募集かけるからね
19: 21/02/16(火)12:16:46
企業からしたら短期的に見たら社員雇うよりも高い金を払ってるからな
派遣会社が吸い取りまくってるから派遣社員の元にはほとんど残らんけど
派遣会社が吸い取りまくってるから派遣社員の元にはほとんど残らんけど
20: 21/02/16(火)12:17:32
国はなんのためにこの3年制度を作ったのか
24: 21/02/16(火)12:18:36
>>20
正社員なれるやつもおるし
正社員なれるやつもおるし
32: 21/02/16(火)12:19:57
>>20
ちゃんと何かやってますアピール
ちゃんと何かやってますアピール
27: 21/02/16(火)12:19:29
正社員なれるやつはこの法律なくてもなれてた人やと思う
1001:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
引用元: ・国「派遣は3年働いたら正社員にしなさい」会社「はい」
企業としては海外のように無能とか部署廃止なんかで必要なくなった人材をノーリスクで切りたい
でも法によるとまず部署異動させんといかん
すぐ切れる派遣は規模拡大縮小に必要不可欠やねん
なりたかったら俺みたいに正社員の面接受けろやボケwwww