
1: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:41:04.12 ID:N+4gwM8ld
ほんこれ
1000:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
2: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:41:56.20 ID:YQbZJh9Q0
すまんな
3: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:42:13.01 ID:AEbkO+Zh0
わかる〜ウェーイ
5: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:43:06.18 ID:BPUx0+tad
32の若者やが何歳くらいでおじさん自称したらええのかわからん
7: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:43:47.90 ID:URjVTMPr0
>>5
俺は36の若者やがまだやと思ってるわ
俺は36の若者やがまだやと思ってるわ
12: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:44:37.20 ID:vrN6vmngp
>>7
アラフォーじゃん…
アラフォーじゃん…
9: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:43:57.60 ID:JHtztcKjd
>>5
もうおっさんやぞ…
もうおっさんやぞ…
10: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:44:06.63 ID:bIX5ww4O0
お前もおじさんになればわかるおじさん「お前もおじさんになればわかる」
13: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:44:49.99 ID:YQbZJh9Q0
40歳からおっさんでOK?
14: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:44:59.68 ID:pHBm1yCd0
25は?
25: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:46:44.27 ID:JHtztcKjd
>>14
ギリ若
27くらいからおっさん
ギリ若
27くらいからおっさん
16: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:45:28.96 ID:u2Qi872a0
tiktokやってる30過ぎのオッサンマジでキモい
17: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:45:40.20 ID:ChQhPLKbd
ひろゆきは44歳だけど若者やからまだまだ大丈夫やで
18: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:45:42.25 ID:N+4gwM8ld
なんJ民って若者代表気取ってる奴多いけど、大半は冴えないおっさんやろ
こどおじの話題でブチ切れる奴の多さで色々察したわ
こどおじの話題でブチ切れる奴の多さで色々察したわ
20: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:45:50.69 ID:JHtztcKjd
家庭もってガキ育てないと精神性はいつまでもガキよな
21: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:45:57.62 ID:4/DmWvLud
昔はやんちゃしててぇ(ニチャア)
22: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:46:17.26 ID:LgMtwlLw0
20代みたいなファッションのおっさんは見てられない
27: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:47:31.54 ID:E1RHl5qvr
27やがそろそろ限界感じとる
30: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:47:43.53 ID:aKRxZTUUM
28くらいから若者とはいえなくなるんちゃう
31: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:47:47.54 ID:bIX5ww4O0
そもそもおじさんはどういう雰囲気なら許容されるんや?
32: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:48:11.00 ID:t8xmG3qnd
>>31
おじさんの雰囲気出すだけでええぞ
おじさんの雰囲気出すだけでええぞ
33: @なんJ HERO 2021/10/11(月) 18:48:16.93 ID:0/nhi2Rd0
若者に人気!とか逆に若者には人気無い!とか言ってんのおっさんだと思うけどこれが一番キモい
1001:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633945264/
若者に迎合するほうがダサい
スマホの台頭によってキョロ充なオッサンが増えた結果だと思う
長い人生で培われた芯もないから年相応に老けていくことも出来ず、必死に若者の輪に入ろうとしてるカラッポな情けない連中
俺からしたら年相応のオッサンの方がカッコいいと思うわ
俺自身がキッズだった頃も、必死に若者に擦り寄ってくるオッサンはキモかったし内心馬鹿にしてた
俺も20代後半になって昔とは好みも人生観も似合うファッションも変わってきたけど、それがむしろ健全なのであって、必死に若作りして若者の友達気取ってるオッサンなんて痛々しいだけ