
1: @なんJ HERO 22/04/02 11:30:07 ID:310c
ゲーム業界「もっと実写に近づけなきゃ…リアルにしなきゃ…はぁはぁ」
1000:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
3: @なんJ HERO 22/04/02 11:31:02 ID:ruR4
ワイおっさん、ゲームキューブくらいの画質で満足
5: @なんJ HERO 22/04/02 11:31:38 ID:7DBd
>>3
こういうのよく見るけどマジで理解できない
こういうのよく見るけどマジで理解できない
4: @なんJ HERO 22/04/02 11:31:36 ID:GkWn
任天堂もグラにこだわり始めたからな。まあそれでもアイデア重視やけど。
7: @なんJ HERO 22/04/02 11:32:18 ID:NevX
ワイ「キューブのスマブラ楽しい!」
10: @なんJ HERO 22/04/02 11:33:29 ID:ohzF
PS2レベルのグラフィックとか普通に考えてもう無理だろ
12: @なんJ HERO 22/04/02 11:33:46 ID:rFNE
まだまだHD対応のテレビが普及してない中でHD画質にしないと~って騒いで
今度は4k画質対応テレビ普及しきってないのに4k画質が最低条件~とか言い出してる
空回りし過ぎなんよ
今度は4k画質対応テレビ普及しきってないのに4k画質が最低条件~とか言い出してる
空回りし過ぎなんよ
14: @なんJ HERO 22/04/02 11:34:40 ID:7KgD
>>12
PS5「8k!8k!―
PS5「8k!8k!―
20: @なんJ HERO 22/04/02 11:35:25 ID:rFNE
>>14
そもそもソニーは家電屋だからテレビ売りたいが為にゲームも身の程弁えない開発させてるんだよなあ
そもそもソニーは家電屋だからテレビ売りたいが為にゲームも身の程弁えない開発させてるんだよなあ
15: @なんJ HERO 22/04/02 11:34:56 ID:W1bc
技術的にはまだまだグラフィック高められるのかもしれんが、もう多くの客が求めるグラフィックは限界なんや
そこに価値を見出す人は減っていく
そこに価値を見出す人は減っていく
28: @なんJ HERO 22/04/02 11:36:21 ID:rFNE
>>15
正直これ以上グラをリアルに近付けたら
今度は実写で良いじゃんと言われる問題に直面しそう
正直これ以上グラをリアルに近付けたら
今度は実写で良いじゃんと言われる問題に直面しそう
16: @なんJ HERO 22/04/02 11:35:11 ID:SKTj
楽しければ画質とかほぼ気にしないわ
19: @なんJ HERO 22/04/02 11:35:24 ID:Kgz2
ポケモン「親御さんがびっくりしちゃうからキャラクター感は大事にしなきゃ…はぁはぁ」
26: @なんJ HERO 22/04/02 11:35:53 ID:GkWn
>>19
それでええ
それでええ
23: @なんJ HERO 22/04/02 11:35:41 ID:XuKN
ぶっちゃけグラフィック至上主義みたいな考え方ってPS2辺りの時代が一番酷くなかったか?
洋ゲーは今でもそんな感じだけど
洋ゲーは今でもそんな感じだけど
33: @なんJ HERO 22/04/02 11:37:59 ID:rFNE
>>23
洋ゲーっていうか海外はグラフィックの進化を写実的な方向に伸ばす意識が強いんよね
リアルだろあがアニメ的だろうが綺麗になってほしい日本側とは意識の方向が違う
洋ゲーっていうか海外はグラフィックの進化を写実的な方向に伸ばす意識が強いんよね
リアルだろあがアニメ的だろうが綺麗になってほしい日本側とは意識の方向が違う
25: @なんJ HERO 22/04/02 11:35:44 ID:9DWE
ユーザー「ドット絵くれ」
30: @なんJ HERO 22/04/02 11:36:52 ID:keg2
アクションゲームなんて安っぽいポリゴンでいいんだよ上等だろ
42: @なんJ HERO 22/04/02 11:39:39 ID:TFk5
人によって求めるグラのレベルは違うんやから押し付けて一般論化しなくてもええのに
47: @なんJ HERO 22/04/02 11:40:48 ID:rFNE
>>42
今求められてるグラフィックは
画質ではなくアートデザイン的な良さやな
今求められてるグラフィックは
画質ではなくアートデザイン的な良さやな
51: @なんJ HERO 22/04/02 11:41:23 ID:W1bc
>>47
新作カービィの風景とかええ感じや
新作カービィの風景とかええ感じや
46: @なんJ HERO 22/04/02 11:40:47 ID:dIdk
steam「300円くらいで笑えるクソゲー売ったろ!」
48: @なんJ HERO 22/04/02 11:40:54 ID:W1bc
大体のゲームのグラフィックはもう良くなってるから
ゲームの面白さの勝負が熾烈になってくるんやろな
ゲームの面白さの勝負が熾烈になってくるんやろな
54: @なんJ HERO 22/04/02 11:41:35 ID:ohzF
和ゲー的なグラフィッククオリティの向上はいいと思う
「いかに魅力的な表現ができるか」に尽力してるからな
洋ゲーはあかん 現実を作ろうとしてる
「いかに魅力的な表現ができるか」に尽力してるからな
洋ゲーはあかん 現実を作ろうとしてる
1001:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648866607/