
1: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:37:39.54 ID:xijPUsQb0
シニアマネージャーで年収1200万~1500万とか出てきたぞ
1000:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
3: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:38:25.07 ID:xijPUsQb0
勤務医の平均年収は1000万円なのに…
5: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:39:00.66 ID:iGiK8C7a0
ほんならワイらみんなでアイテーに乗り込んだら勝ち組になれるか?
でもマネージャーってのが気になるな
でもマネージャーってのが気になるな
7: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:39:15.95 ID:xijPUsQb0
>>5
可能性はあるみたいやで
頑張ろうや
可能性はあるみたいやで
頑張ろうや
15: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:40:51.83 ID:W4t0VBwe0
>>5
真面目な話、「英語の出来るシステムエンジニア」の需要がすごいそうや
目指すならこれやと思う
真面目な話、「英語の出来るシステムエンジニア」の需要がすごいそうや
目指すならこれやと思う
21: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:41:59.63 ID:iGiK8C7a0
>>15
アイテーってあんま英語てきるやつおらんの?
なんか最先端の技術とかに触れるにはまず英語に降りてくるみたいな感じかと思ってたわ
アイテーってあんま英語てきるやつおらんの?
なんか最先端の技術とかに触れるにはまず英語に降りてくるみたいな感じかと思ってたわ
27: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:43:45.78 ID:A6OrBbUy0
>>21
まともに成り上がるなら英語数学必須やで
できないなら一生底辺コーダーや
まともに成り上がるなら英語数学必須やで
できないなら一生底辺コーダーや
40: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:46:44.04 ID:LdmBH81Fx
>>15
英語できなくていいから技術磨くか修士以上の学位とるほうがいいよ
英語できなくていいから技術磨くか修士以上の学位とるほうがいいよ
12: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:39:49.28 ID:iGiK8C7a0
シニアマネージャーってある程度ベテランのプロジェクト総括するマネージャーとかじゃないんか
ワイらやろうとしてすぐできるもんなのか?
ワイらやろうとしてすぐできるもんなのか?
14: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:40:33.54 ID:+2m+OfIaM
ゴールデンウィークとか休めるんか?
17: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:41:11.06 ID:YA6PP4oq0
SEワイ氏、400万な模様
18: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:41:13.38 ID:xijPUsQb0
こんな高給取りだと思わなかったわ
19: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:41:25.97 ID:x+dZVLZK0
貰ってる人は貰ってるやろ
知り合いの東大CS出は5年目で1800万やって
知り合いの東大CS出は5年目で1800万やって
20: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:41:45.71 ID:xijPUsQb0
なんでワイSE目指さなかったんや…
22: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:42:01.43 ID:arCaWe5k0
ピンキリやからな
5chだと底辺しかおらんけど
5chだと底辺しかおらんけど
25: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:42:40.62 ID:iGiK8C7a0
>>22
みんなこんなに貰ってるわけではないってこと?
みんなこんなに貰ってるわけではないってこと?
23: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:42:34.38 ID:qZZalpZl0
SEだから貰えるんじゃなくて能力あるSEだから貰えるんだよなあ
28: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:43:57.59 ID:Ta7WZXrJ0
こんなのほんの一握りだぞ
業界のトップ層の上澄みもいいとこ
業界のトップ層の上澄みもいいとこ
29: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:44:17.04 ID:/xCh0LY50
社内SEでも役職つけば1000万くらいかな
30: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:44:34.12 ID:kXwE/kHt0
GAFAMあたりは有名やけど、今じゃ日本の大企業ですら別枠で高給出すからね
31: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:44:37.14 ID:Ta7WZXrJ0
あと日本のITエンジニアは思ってるより英語力ないやつが多いのもガチ
35: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:45:39.44 ID:RVwrm2rQ0
>>31
どんくらい?TOEIC950あれば無双できる?
どんくらい?TOEIC950あれば無双できる?
41: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:47:02.61 ID:NsBYnddI0
>>35
単純にTOEICだけじゃわからんけど、英語で会話とプレゼンできるなら十分
800以上あればあとは慣れが大きい
英語はあくまでツールなんで専門スキルに注力したほうがええわ
単純にTOEICだけじゃわからんけど、英語で会話とプレゼンできるなら十分
800以上あればあとは慣れが大きい
英語はあくまでツールなんで専門スキルに注力したほうがええわ
33: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:45:03.86 ID:bWJ2crLd0
ワイ情シやけど35歳で650万や
役職なし
ええやろ
役職なし
ええやろ
36: @なんJ HERO 2022/05/08(日) 16:45:44.13 ID:x/MDsQ0U0
英語出来るデータサイエンティストは貴重やから世渡り上手けりゃくっそ高給取りになれるで
1001:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651995459/
一生テレワーク、通勤なし、残業なし。