
1: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:24:12.35 ID:XyEv8xQD0
佐渡島とか
仕事ないんか?
物価高いんか?
仕事ないんか?
物価高いんか?
1000:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
2: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:24:28.32 ID:XyEv8xQD0
離島J民おらんか?💪😳
3: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:24:40.21 ID:g55bAEAx0
ええやん
奄美大島にすみたい
石垣じまでもええな
奄美大島にすみたい
石垣じまでもええな
9: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:26:34.76 ID:XyEv8xQD0
>>3
めちゃめちゃ良いけど本土まで遠くて不便そう
めちゃめちゃ良いけど本土まで遠くて不便そう
4: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:25:25.23 ID:bc4ujgl3a
北海道も離島やな
5: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:25:51.91 ID:mXybWwe6d
離島民やで
理由によるけど既に金持ちか収入源あって固い決意ないならオススメしない
理由によるけど既に金持ちか収入源あって固い決意ないならオススメしない
6: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:26:05.53 ID:mhiStkmB0
宮古島はやめとけ
給料は安い挙句家賃クソ高い
給料は安い挙句家賃クソ高い
7: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:26:06.10 ID:E+NqSR6dM
離島はamazon来るの遅そう
16: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:30:35.86 ID:68meTeNz0
>>7
石垣やけど10日かかるで
石垣やけど10日かかるで
11: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:27:26.07 ID:vKlGoiWf0
日本には1万くらい島があるんやで
12: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:28:42.98 ID:XyEv8xQD0
東京で稼いでジジイになってから移住しかないんかな…😔
13: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:29:22.97 ID:mXybWwe6d
ワイのとこは移住推進してて年に数世帯移住してきても9割が3年もたずに本土帰るわ
14: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:30:03.57 ID:57drBuc40
>>13
3割かと思ったら9割か多いな
3割かと思ったら9割か多いな
25: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:37:47.56 ID:mXybWwe6d
>>14
ワイのとこは移住推進してる自治体のサポートが3年以内にきれるってもある
田舎特有の陰湿さとか気質への我慢の限界や諦めも大体その辺りなんやろな
子供連れの家族で移住してくる家だとある程度大きくなると子供のストレスが限界になって帰って行ったり
ワイのとこは移住推進してる自治体のサポートが3年以内にきれるってもある
田舎特有の陰湿さとか気質への我慢の限界や諦めも大体その辺りなんやろな
子供連れの家族で移住してくる家だとある程度大きくなると子供のストレスが限界になって帰って行ったり
18: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:32:04.74 ID:XyEv8xQD0
>>13
どれくらいの大きさ・人口の島や?
コンビニとかある?
どれくらいの大きさ・人口の島や?
コンビニとかある?
30: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:43:55.29 ID:mXybWwe6d
>>18
人口2000以上3000以下の規模やな
普通にコンビニはあるで
人口2000以上3000以下の規模やな
普通にコンビニはあるで
17: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:31:36.63 ID:JKP27P41M
無人島に人知れずロビンソン・クルーソーごっこ人生とかやってもぶっちゃけ怒られへんやろ
22: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:35:34.77 ID:29EYgwyF0
瀬戸内海にしとけ
24: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:36:52.19 ID:YgsWIxhx0
五島列島の一番でかい福江島にこいや
27: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:39:10.81 ID:KBVwjhdS0
宮古島とか石垣島とかいいよねえ
住んでみたい
住んでみたい
31: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:45:09.60 ID:n8AAYP3Pa
無人島を改造したいよな
Wi-FiとAmazonが利用できるならなんとかなりそう
Wi-FiとAmazonが利用できるならなんとかなりそう
32: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:45:11.95 ID:KBVwjhdS0
北海道住んでた頃も送料1000円でバカ高かったなあ
36: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:48:59.58 ID:ci1WXosM0
住んだら住んだで思った感じとちがくて帰りたくなりそう
15: @なんJ HERO 2022/07/21(木) 20:30:20.28 ID:LdFUSe6h0
むしろ日本が離島やろ
1001:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658402652/