2022年11月27日

【唖然】有線イヤホンにした結果、こんなにもストレスフリーになるwwww

23225608.jpg
1: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:24:11.30 ID:D2oSSpQ0M

線一本で接続不良、充電、遅延、紛失、音質あらゆる問題が解決された模様



1000:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00



2: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:24:41.43 ID:BKFYYPZsp

しかも安いしな


4: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:25:05.49 ID:3Ir1Lze90

音質気にするならヘッドホンにするといいぞ


21: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:31:09.65 ID:lS4TcMjpa

>>4
通勤で見るけど、近寄らんとこと思う人になってまうわ

昔冬場にしててイヤーワッフル代わりになるけどな


38: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:38:51.80 ID:Zd3AHd9w0

>>21
おいしそうでええな


5: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:25:46.35 ID:MHbWcIrS0

有線のコードってなんであんなピンポイントに邪魔なんだろうな


6: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:26:21.48 ID:x+7zHH0za

ワイ20万の買ったわ


7: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:26:44.01 ID:1tlpKzw70

なんだかんだで充電めんどいわ


8: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:27:24.40 ID:8nrwq0CA0

付けっぱなしは良くないしな
有線だとトイレとかで外すから都合がいい


9: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:27:58.62 ID:M0Zs9A38r

シュアかけ出来るタイプの線をシャツの内側から通すんやで


10: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:28:15.25 ID:RbUl2fyYM

ズレたり抜けかかったりしたら大音量の雑音響く


11: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:28:18.10 ID:IPvmLEPC0

ワイ有線ヘッドホン、高見


12: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:28:33.44 ID:lS4TcMjpa

使い分けしたらええんよ
どっちもメリット、デメリットあるし

メインはワイヤレスにして有線は予備に持っておくとか


13: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:28:44.45 ID:dxs9a9Np0

ちょっとしたタッチノイズでも気になるワイには有線の普段使いは無理やわ
じっとして聞くならええんやがな


14: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:29:29.85 ID:25ovBDwT0

ワイの耳安物やからワイヤレスで十分やわ


15: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:29:39.96 ID:Ndy23euP0

有線の方が音いいの?


17: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:30:18.30 ID:M0Zs9A38r

>>15
基本的にはね


20: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:30:53.35 ID:3Ir1Lze90

>>15
コストに対するパフォーマンスが高い


23: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:31:25.79 ID:XR+CAQJzM

>>15
同価格なら有線
金出せば無線でもいい音聞ける


16: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:29:45.17 ID:6JV5fqWeM

電車で他人のかばんとかに引っかかるのが嫌や


19: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:30:45.87 ID:qzeJGPEq0

有線のやつ見かけたら察する


22: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:31:15.32 ID:8nrwq0CA0

家ヘッドホン、外出骨伝導ワイヤレスやな
外は音が聞こえてればいい感覚


27: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:33:37.01 ID:5MuSur690

ワイしょっちゅう失くすからやむなく有線に戻した


28: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:34:00.36 ID:k4gdC7vWM

ワイ原始人いまだに無線使ったことない


36: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:37:54.10 ID:aZ0UymHl0

悔しいけど有線のやつってお洒落な感じのやつ多いよな
理由は分からんけど


42: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:43:02.57 ID:PTfO6gqS0

無線はいいぞ


43: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:46:59.19 ID:GXLwKkUy0

ワイは周りの目気にせずスピーカーで聴く派や


44: @なんJ HERO 2022/11/19(土) 12:49:52.92 ID:VC9S590m0

ゲームする時は有線やな


1001:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00



引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668828251/



posted by NANj at 12:25| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください