
1: @なんJ HERO 2022/11/23(水) 09:17:37.71 ID:LwLIPDJe0
【年120万円の貯金を行ったAさん】
十年後 :1200万円
二十年後:2400万円
【月十万円の積み立て投資を行ったBさん】
十年後 :1950万円(+750万円)
二十年後 :6730万円(+4330万円)
同じ額の貯金なのにこんな差が…
無知は罪だな…
十年後 :1200万円
二十年後:2400万円
【月十万円の積み立て投資を行ったBさん】
十年後 :1950万円(+750万円)
二十年後 :6730万円(+4330万円)
同じ額の貯金なのにこんな差が…
無知は罪だな…
1000:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
2: @なんJ HERO 2022/11/23(水) 09:18:27.91 ID:dQyRUlsR0
ワイも八万積立してるから楽しみや
3: @なんJ HERO 2022/11/23(水) 09:19:04.44 ID:8dUQAbNn0
ギャンブルじゃね?
本当に増えてるかなんて分かんないじゃん
欲しい時に減ってるかもしれない
本当に増えてるかなんて分かんないじゃん
欲しい時に減ってるかもしれない
5: @なんJ HERO 2022/11/23(水) 09:22:01.26 ID:LwLIPDJe0
>>3
ネット証券で管理してれば一目瞭然だよ
ネット証券で管理してれば一目瞭然だよ
4: @なんJ HERO 2022/11/23(水) 09:19:20.16 ID:rodb+HlBd
売り手の話鵜呑みにしてて草
6: @なんJ HERO 2022/11/23(水) 09:24:00.81 ID:YYtzNKTG0
いい鴨だな
8: @なんJ HERO 2022/11/23(水) 09:25:17.11 ID:2xWWfx2j0
確かにワイは2015からインデックス始めたけどエグいくらい儲けたわ
10: @なんJ HERO 2022/11/23(水) 09:26:30.87 ID:IjVnAZys0
今から初めてもたいして儲からんやろ
12: @なんJ HERO 2022/11/23(水) 09:27:55.44 ID:gEE+g2qOM
儲かるのは国と証券会社だけ
13: @なんJ HERO 2022/11/23(水) 09:29:39.15 ID:LwLIPDJe0
>>12
じゃあ非課税NISA枠の積み立て使えばいいよね?
じゃあ非課税NISA枠の積み立て使えばいいよね?
18: @なんJ HERO 2022/11/23(水) 09:42:11.08 ID:7SgDmhAz0
金持ちがやることであって、貧乏人がやると金が足りなくなって直ぐに取り崩すことになる
21: @なんJ HERO 2022/11/23(水) 09:44:42.38 ID:s7PhCln00
経済って指数関数的に成長して、逆に落ちたとしてもたいして損しないからそれに乗っからないのは損
23: @なんJ HERO 2022/11/23(水) 09:47:05.07 ID:7XenMhVZF
何に投資してるかによるやん
32: @なんJ HERO 2022/11/23(水) 10:13:59.01 ID:OfZOy06i0
そもそも収入も資産もない人はどうすればいいですか?
1001:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669162657/