2023年01月28日

【衝撃】君たちの『毎月』の趣味代マジかよwwwwwwwww

2112870.jpg
1: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:09:31.12 ID:piHCWUuS0

ワイは自由に使える金の半分を趣味に回してもう半分は投資と貯金に回してるんやがお前らもそんな感じなんか?
ワイは可分所得が月2万くらいだから月1万円くらい使ってるわ
全額使いたい所なんやけど将来に備えて投資や貯金しとかないと気持ちよく使えないわ



1000:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00



2: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:10:02.90 ID:piHCWUuS0

やっぱある程度は貯金や投資に回すよな?


3: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:10:40.85 ID:piHCWUuS0

貯金はそこそこあるけどそれでも大きい買い物するときは不安になるわ


4: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:10:48.07 ID:N0JQci2g0

7万や


7: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:11:46.47 ID:piHCWUuS0

>>4
高給取りなのか稼いだ金全部突っ込んでまう無謀な奴なのかどっちや
どっちにせよ高給取りではあるやろが
まさかキャッシングやリボ使ってないよな?


6: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:11:31.78 ID:N7EDqTSWp

自由に遊べる金の8割くらいやな


12: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:12:59.74 ID:piHCWUuS0

>>6
結構使ってるやん
貯金額はどれくらいあるんや


9: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:12:22.18 ID:c9CQK3BJ0

442の法則やぞ


10: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:12:47.68 ID:a3c+bPHc0

全額使ってる
ボーナスは投資


14: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:13:41.00 ID:piHCWUuS0

>>10
ワイの会社はコロナの影響でスズメの涙みたいなボーナスしか出ないから羨ましい
今年の冬のボーナス5000円やったわ
ちな夏のボーナスは無し


16: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:14:43.66 ID:CY7jRKcza

20万円くらいやな
ほとんどアパレルに使う感じや


21: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:16:25.10 ID:piHCWUuS0

>>16
滅茶苦茶高給取りやな
着るってよりコレクションなんやろな


91: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 19:05:52.71 ID:CY7jRKcza

>>21
着るやで服が好きなんや


17: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:14:46.90 ID:VprQMtSy0

毎月いくらとか考えて使ってないけど多分五千から一万ぐらいしか使わねーな


20: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:15:50.56 ID:piHCWUuS0

>>17
ワイもそれくらいや
金かからん趣味が多いのもあってあんま出て行かない
ただたまに高い物欲しくなると反動で物凄く悩む


25: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:18:04.86 ID:VprQMtSy0

>>20
でかい買い物して後悔したこと無いから多分思い切って買った方が良いよな
勇気要るけど


29: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:20:01.27 ID:piHCWUuS0

>>25
パソコン欲しくてハードオフにコスパいい奴売ってて欲しかったけど迷ってる内に売れてて悲しかったわ
今思えばとりあえず買ってダメならメルカリに流せば良かったかもしれん


22: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:16:44.62 ID:o9t/tmxu0

ワイは自由に使えるお金全部使ってるで。しかもボーナス想定込みで使ってるから毎月20万や


28: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:19:50.42 ID:tAReyoYl0

30万くらいやな
ちな手取りは10万


30: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:20:22.46 ID:piHCWUuS0

>>28
何に使ってどうやって払ってるんや


32: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:20:37.51 ID:QY6rhAie0

食べ歩き
実家住みやけど食費月9万円や


39: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:24:26.23 ID:a3c+bPHc0

20代独身なら貯金は要らんと思うわ
ただでさえ少ない手取りから貯めても得られるメリットが少なすぎる
投資か遊びに使った方が良い


40: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:25:21.90 ID:piHCWUuS0

>>39
趣味5、投資3、貯金2にしてるけど貯金0にして投資5にした方がええかな?


44: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:27:22.94 ID:a3c+bPHc0

>>40
ワイはそんな感じや
でも専門家じゃないから正解はわからんわ


42: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:26:53.07 ID:nnBMq0yFM

0円


61: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:38:30.79 ID:OHj4Erp/0

ランニング装備に3万くらい使って
そっからは0円やな


67: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 18:39:59.79 ID:piHCWUuS0

>>61
ランニングええ趣味やな
滅茶苦茶低コストやし


88: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 19:02:17.73 ID:JbMajN6cd

酒も含めたら平均2-3万くらいやな


89: @なんJ HERO 2023/01/19(木) 19:03:33.91 ID:Op5hXK5yd

手取り20超えるくらいやけど10万以上は使っちゃうわ
できれば10万は貯金したいんやがな


1001:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00



引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674119371/



posted by NANj at 10:25| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください