2020年02月29日

GAFA(Google←わかる、Amazon←わかる、Apple←ギリわかる)

1: なんJ HERO 20/01/10(金)19:57:37 ID:Mvl

Facebook←は?




2: なんJ HERO 20/01/10(金)19:57:53 ID:6LT

これは同意


3: なんJ HERO 20/01/10(金)19:58:05 ID:dsF

じゃあ何が適役や


6: なんJ HERO 20/01/10(金)19:58:42 ID:Mvl

>>3
FacebookよりはまだTwitterやろな


4: なんJ HERO 20/01/10(金)19:58:09 ID:Mvl

ただのmixiやんけ



5: なんJ HERO 20/01/10(金)19:58:40 ID:aod

SNSは日本がガラパゴス化しとるだけやから多少はね…?


9: なんJ HERO 20/01/10(金)19:59:13 ID:dSO

>>5
海外やとFacebookって凄いんか?


7: なんJ HERO 20/01/10(金)19:58:59 ID:uBi

GATAか


15: なんJ HERO 20/01/10(金)19:59:49 ID:aod

>>7
GATA…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


8: なんJ HERO 20/01/10(金)19:59:09 ID:o9M

GAFFE?



13: なんJ HERO 20/01/10(金)19:59:46 ID:rfu

>>8
クッソ草


10: なんJ HERO 20/01/10(金)19:59:17 ID:VRX

Facebookの世界シェア調べてみ
それにInstagramもOculusもFacebookやで


11: なんJ HERO 20/01/10(金)19:59:22 ID:Fa5

Facebookの使用率かいがいだとすごいぞ


12: なんJ HERO 20/01/10(金)19:59:42 ID:Mvl

ただのリア充ツールがここに食い込むの意味不明やわ


14: なんJ HERO 20/01/10(金)19:59:46 ID:EWe

くんて


16: なんJ HERO 20/01/10(金)19:59:54 ID:N2J

チョコレートこんな名前のあったな


17: なんJ HERO 20/01/10(金)20:00:05 ID:hUu

子会社の方が流行ってるからGAIAの方が語呂ええけどパチンコ屋っぽいな


18: なんJ HERO 20/01/10(金)20:00:11 ID:yJJ

というかTwitterは日本が多いだけ
Twitter3億 Facebook23億やぞ


24: なんJ HERO 20/01/10(金)20:01:32 ID:6LT

>>18
ホンマ?


19: なんJ HERO 20/01/10(金)20:00:28 ID:VIr

そもそもリア充ツールのFacebookに対抗した陰キャが作ったのがツイッターやしな
どっちが多数派か明白やろ



posted by 管理さん at 19:03| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください