
1: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:06:48.883 ID:4s0meUJ1M
これヤバイかな?
1000:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
64: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:29:29.117 ID:ZOVBUoJe0
>>1はとっかえひっかえされるタイプの派遣かな
あんまり使えない奴がくると上から変えろっていう圧力だしていくからな
あんまり使えない奴がくると上から変えろっていう圧力だしていくからな
67: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:31:47.121 ID:4s0meUJ1M
>>64
ぶっちゃけめっちゃ嫌われてるよ俺w
ただ気の良い先輩とかに媚売って簡単な仕事与えて貰ってるからなんとかなってけどw
ぶっちゃけめっちゃ嫌われてるよ俺w
ただ気の良い先輩とかに媚売って簡単な仕事与えて貰ってるからなんとかなってけどw
65: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:31:35.662 ID:bWy2HPi+0
世の中は分からないことを分からないと言えない性分の人だらけなんで
実は>>1は適性があるんだよ
あとは運よくメンターに出会えること
その運が無ければ腐って潰れる
実は>>1は適性があるんだよ
あとは運よくメンターに出会えること
その運が無ければ腐って潰れる
71: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:39:48.821 ID:7ZEVvN98d
>>1
何歳?
20代前半ならまだなんとかなる
30過ぎてたらマジで業種変えた方がいい
何歳?
20代前半ならまだなんとかなる
30過ぎてたらマジで業種変えた方がいい
84: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:50:52.276 ID:vbFObNE30
>>80
>>1の言う「使える」とITエンジニアの「使える」のレベルが違う
>>1の言う「使える」は文系の人間が卒論の資料纏めるのに使いましたってレベル
>>1の言う「使える」とITエンジニアの「使える」のレベルが違う
>>1の言う「使える」は文系の人間が卒論の資料纏めるのに使いましたってレベル
2: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:07:31.583 ID:wgYilReM0
理系学生がワラワラ来るぞー(笑)
3: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:07:40.423 ID:cOSXBSQJa
forはループでwhileはループだよ
4: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:07:55.700 ID:4s0meUJ1M
>>3
なんで2つあるんだ?
なんで2つあるんだ?
66: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:31:37.459 ID:fofw8NNF0
>>4意味が違うから。
while文は、条件が満たされている間繰り返す。繰り返す条件、を与える。
for文は、範囲内を順番に繰り返す。範囲の最初/範囲内である条件/次へ進む、を与える。
実際、繰り返す条件==範囲内である条件、なので、for文は完全に同じ動作をするwhile文に
書き換えることが可能。ただfor文は明確に範囲の最初と次へ進む方法を与えるので
「範囲内を順番に」が明確になるので解り易い。
while文は、条件が満たされている間繰り返す。繰り返す条件、を与える。
for文は、範囲内を順番に繰り返す。範囲の最初/範囲内である条件/次へ進む、を与える。
実際、繰り返す条件==範囲内である条件、なので、for文は完全に同じ動作をするwhile文に
書き換えることが可能。ただfor文は明確に範囲の最初と次へ進む方法を与えるので
「範囲内を順番に」が明確になるので解り易い。
5: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:08:33.244 ID:4s0meUJ1M
そもそもオブジェクト指向から意味不明
C言語と何が違うんだよ
C言語と何が違うんだよ
93: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:59:25.774 ID:fofw8NNF0
>>5オブジェクト指向とは、オブジェクト指向設計法、及びその設計法で使用される
概念にそのまま対応する文法を取り込んだ言語。
設計法なので、設計が終わった後は「書くだけ」なので関係無い。
概念にそのまま対応する文法を取り込んだ言語。
設計法なので、設計が終わった後は「書くだけ」なので関係無い。
6: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:08:39.699 ID:qPoPBHWg0
whileは無限ループで初心者を嵌めるためのトラップとして用意されてるよ
7: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:08:51.139 ID:au/bhlDm0
年収200万円くらいのプログラマってそんな感じなんだろうな
コンビニバイトやってた方がマシ
コンビニバイトやってた方がマシ
10: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:09:52.526 ID:4s0meUJ1M
>>7
俺がプログラミングするわけじゃないからね
俺がプログラミングするわけじゃないからね
8: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:09:08.612 ID:4s0meUJ1M
クラスって聞いても学校のクラスしか思い浮かばん
9: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:09:50.662 ID:+VxiE1My0
年収
11: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:10:03.971 ID:4s0meUJ1M
>>9
200ちょっとだよ
200ちょっとだよ
98: なんJ HERO 2020/10/06(火) 11:32:36.913 ID:G9yvyuHAd
>>11
見習いアルバイト?
見習いアルバイト?
12: なんJ HERO 2020/10/06(火) 10:10:24.365 ID:qPoPBHWg0
オブジェクト指向は過去の人工知能ブームが生んだ負の遺産で今は非推奨だよ
1001:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00