
1: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:33:39.19 ID:yZ6HxoA/M.net
ちな格闘技経験なし
1000:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
2: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:33:47.06 ID:yZ6HxoA/M.net
間に合うか?
3: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:33:59.80 ID:yZ6HxoA/M.net
この年で夢見つかったわ
4: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:34:22.94 ID:D4RYuWEd0.net
アマチュアで試合出るくらいならなんとか間に合う
5: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:34:40.13 ID:yZ6HxoA/M.net
>>4
プロは?
プロは?
8: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:35:50.53 ID:D4RYuWEd0.net
>>5
アマチュアで実績残してプロになって数試合くらいなら努力次第
よっぽどの才能が無ければそれ以上はきつい
アマチュアで実績残してプロになって数試合くらいなら努力次第
よっぽどの才能が無ければそれ以上はきつい
15: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:37:02.06 ID:yZ6HxoA/M.net
>>8
プロになるのってアマチュアで無双せなあかんのか
プロになるのってアマチュアで無双せなあかんのか
27: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:38:55.45 ID:D4RYuWEd0.net
>>15
無双ってほどでも無い
ワイがプロになった時は全日本で3位入賞でもなれた
今はどうなんだろ
無双ってほどでも無い
ワイがプロになった時は全日本で3位入賞でもなれた
今はどうなんだろ
30: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:39:23.50 ID:yZ6HxoA/M.net
>>27
ファッ!?
すごいやんけ、プロなんか
ファッ!?
すごいやんけ、プロなんか
34: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:40:05.06 ID:D4RYuWEd0.net
>>30
プロになったのは10年前、5年前に引退した
だから今時の事情はあんまりわからん
プロになったのは10年前、5年前に引退した
だから今時の事情はあんまりわからん
37: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:40:48.60 ID:nlT3J5CS0.net
>>34
どこでライセンスとったん?
どこでライセンスとったん?
46: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:43:07.00 ID:D4RYuWEd0.net
>>37
最初は修斗でライセンスとって、その後他の団体にもちらほらでた
格闘技未経験から2年でライセンスとれたから頑張れ
まぁそのあとはプロとしては微妙で引退したけど
最初は修斗でライセンスとって、その後他の団体にもちらほらでた
格闘技未経験から2年でライセンスとれたから頑張れ
まぁそのあとはプロとしては微妙で引退したけど
54: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:44:56.31 ID:FfZB/1h90.net
>>46
もともと運動しとったん?
もともと運動しとったん?
6: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:35:19.23 ID:yZ6HxoA/M.net
年齢って残酷すぎないか?
7: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:35:21.47 ID:Sqz/MDcT0.net
堀口クソかっこいいよな
9: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:35:58.62 ID:yZ6HxoA/M.net
>>7
すごすぎるわ
すごすぎるわ
10: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:36:05.89 ID:aN7132MZ0.net
身体作りと技術磨くの考えたら無理やろ
16: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:37:11.39 ID:yZ6HxoA/M.net
>>10
間に合わないんか
間に合わないんか
11: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:36:15.23 ID:jsk/M1dma.net
今回のライジンそんなかっこいいシーンなかったろ
12: なんJ HERO 2021/01/04(月) 03:36:52.98 ID:FfK3ydS40.net
12オンスのグローブで
ぱふぱふ
ぱふぱふ
1001:なんJ HERO 2018/05/18(金) 00:00:00
そもそも格闘技はセンスないと厳しそう